実はExcelも無敵(笑)
「パワポって無敵」って書いた次の日に、もう浮気ですか?ってタイトルですが(笑)
スライドや図表なら書いた通りでパワポなんですが、Excelも超使えます。
「Excel方眼紙」ってことば、ご存知ですか?
Excelのセルを、まるで5mm罫の方眼紙のように細かくして、文章を書くことを言うのですが、仕様書などだとWordよりも文書の階層をはっきり表現できたり、簡単に表も書けるので、Excel方眼紙も結構使ってました。
でも、一番いいのは数式を埋め込めることですよね。(表計算ソフトなので当たり前ですが・・)
で、商取引に欠かせない見積書作成テンプレートを作ってみたら、超楽チンに!

日付とか金額とか、表一枚を入れてあげると、自動的に「見積書、請求書、領収書、納品書」が作成されるという手抜き加減・・・いや、効率化がたまりません(笑)
こういう書類って、日付の前後関係とか内容の一貫性が大切なので、一枚の中でぱっと合わせられるのは便利ですね。
そして、「名前をつけて保存」→「PDF」でエクスポートして、必要なページだけお客様に送ればOKです。
事務仕事は時短して、自分にしかできない本当に大事なことに時間を使いましょう。
